トゥループロパティマネジメント株式会社 代表

佐々木 泰樹

俳人、詩人、クリエティブディレクター

髙橋 修宏
  • 『呪景・断章(詩集、鰻鯰亭、1977年)』
  • 『夏の影(詩集、エディシオン K、1986年)』
  • 『水の中の羊(詩集、草子舎、2004年)』 (第3回北陸現代詩人賞奨励賞受賞)
  • 『夷狄(句集、草子舎、2005年)ISBN 978-4902319039』
  • 『蜜楼(句集、草子舎、2008年)ISBN 978-4902319101』
  • 『空の庭+夏の影(詩集、草子舎、2008年)ISBN 978-4902319095』
  • 『作庭記(詩集、草子舎、2010年)ISBN 978-4902319163』
  • 『真昼の花火(評論集、草子舎、2011年)ISBN 978-4902319170』
  • 『虚器(句集、草子舎、2013年)ISBN 978-4902319187』
  • 『MOTHER HOTEL(詩集、草子舎、2014年)ISBN 978-4902319194』
  • 『日英対訳21世紀俳句の時空(現代俳句協会編、永田書店、2008年)ISBN 978-4816107122』
  • 『新現代俳句最前線(北溟社、2014年)ISBN 978-4894487048』

歌人・結社「まひる野」所属

立花 開

俳人

西躰 かずよし
  • 『窓の海光』

俳人・鬣TATEGAMI代表同人

林 桂
  • 『黄昏の薔薇』 (静地社)
  • 『銅の時代』 (牧羊社)
  • 『銀の蟬』 (ふらんす堂)
  • 『風の國』 (ふらんす堂)
  • 『はなのの絵本りょうの空』 (風の花冠文庫)
  • 『雪中父母』 (風の花冠文庫)
  • 『ことのはひらひら』 (ふらんす堂)
  • 『動詞』 (現代俳句協会)
  • 『百花控帖』 (現代俳句協会)
  • 『船長の行方』 (書肆麒麟)
  • 『俳句・彼方への現在』 (詩学社)
  • 『俳句此岸』 (風の花冠文庫)
  • 『群馬の俳句と俳句の群馬』 (みやま文庫)
  • 『俳句詞華集 多行形式百句』 (風の花冠文庫)
  • 『俳句詞華集 多行形式百人一句』 (風の花冠文庫)